お爪の成長に必要な栄養素 ~タンパク質編~
こんにちは☀
土浦にあるプライベートネイルサロンLupinusです🍃
本日もご覧いただきありがとうございます<(_ _)>
本日のブログはお爪に必要な栄養素について書こうと思います!
何故なら、
☑割れやすい・かけやすい
☑艶やハリがない
☑乾燥する
☑反ったり、凸凹している
といったお悩みがあるのに遺伝だから、もともと薄いから!
と諦めてしまっている方が多いと思ったからです。
お爪を健康に保つには爪先でシール剥がしをしたり、ペットボトルのラベルを剥がすように、お爪を道具として扱わない事!
このような外的要因を減らす事が大切です!
そしてもう一つ!!
普段の食事を見直す事!
意外と難しい事ですが、栄養のバランスがとれた食事を心掛ける事です!
ほんの少しだけ意識するだけでいいので諦めないでください!
まずお爪の成長に必要な主な栄養は
・タンパク質
・ビタミン
・ミネラル です。
この中でも本日は、タンパク質について、お爪にどのような効果があるのか説明いたします!
タンパク質には動物性と植物性がありお爪の主な主成分となります。
1日40~50gの摂取が理想です。
動物性たんぱく質とは鶏肉や豚肉、カツオ、イワシ、ブリ、卵、乳製品(チーズや牛乳など)
これらはお爪を折れにくく割れにくい丈夫なお爪をつくる働きをします!
植物性たんぱく質とは豆類(豆腐、納豆、落花生)や野菜(モロヘイヤ、豆苗)、果物(アボカド、バナナ)
これらはお爪の艶、ハリを出し、柔軟性のあるお爪をつくる働きをします!
ジェルネイルをするにしても、自爪にしても割れたり欠けたり薄くない、健康なお爪でいたいですよね!
最初にお伺いしたお悩みが当てはまる方は諦めずにケアしていきましょう♡♡
ネイルサロンはお爪にジェルネイルを塗るだけの所ではありません!
お悩みを抱えてご来店される方もたくさんいらっしゃいますので、誰にも相談できずに悩んでいる方は一度サロンへ足を運んでみてください♡♡
本日はタンパク質について書かせて頂きましたが、後日ビタミン、ミネラル編も投稿するので楽しみにお待ちください!
それでは長々とお付き合いいただきありがとうございました。
また更新いたします(^_^)/~
====================
Lupinusは
どんなお客様が来てますか?
20代から40代のお客様
💅ワンカラーやフレンチネイル
💅オフィス向き
💅シンプルなネイルが好き
💅お話が好き
というお客様に多くご来店いただいております。
ご予約方法は!?
💅ホームページのお問い合わせフォーム
💅InstagramのDM
💅LINE(LINEのご登録でお得な特典もございます!)
で頂けると幸いです♡♡
上下にスクロールしますと上記のアイコンが出ますので、そちらからお問い合わせください!
お電話でももちろんですが施術中はお電話に出ることが出来ません!
折り返しご連絡いたしますのでお待ちください!
ご理解とご協力をお願い致します<(_ _)>
====================
NEW
-
query_builder 2022/06/27
-
可愛い立体フラワーネイル💅
query_builder 2022/06/22 -
土浦で可愛いシェルタイル風ネイル💅
query_builder 2022/06/19 -
オーロラ×マグネットデザインネイル💅
query_builder 2022/06/18 -
夏カラーで大注目💅
query_builder 2022/06/17